秋のお泊り研修や遠足で気をつけたいこと
GWが明けと秋口は、お泊り研修や遠足が多い時期です。

アトビーで食べ物の制限があった頃は、給食でのトラブルも怖かったですが
いつもと違う状況で過ごすわけですから、子供の口に入るものが心配で、心配で・・
子供はウキウキでしたが、親である私は、無事で帰ってこれるかと不安ででした。
そこで、園や学校に注意しておいてほしいことがある場合は、紙にかいて子供に持たせ、

電話などで伝えると、知識がない先生には全く理解できなかったり、覚えられませんよ
担任だけでなく、学年全体の先生で、子供の様子を共有してもらえるようお願いしました。
具体的には
・宿泊先で出される食事のこと
あらかじめ献立をもらえることもありますので、早めに連絡を
何を食べたらダメか、代用食はあるのかとか、献立を見て一部の料理を抜いてもらうなど

・かゆくなったり、ジンマシンが出たりしたときの対処について
具体的にどうして欲しいのかを伝えないと、迅速に対応してもらえませんので
また、薬やエピペンなどを持たせるときも、学年によっては先生に預かってもらったりしました
・・・なのですが、先生の目はそんなにいつも行き届く訳ではないので
子供にも しっかりと念押しします。
守れなかったことも多いですが、本人に自覚がなければ、自分の体を守れません
遠足のおやつも、アトピーがあると恨めしいものでした。

添加物にも気をつけようと思えば、着色された子供が喜ぶ市販の駄菓子を持たせてやれず・・・
しかも
子供というものは、ダメよと伝えていても、こっそり他の子とおやつを交換して食べたりします。
後から食べたものを聞き出して、
あれ?うちの子って、これ食べても大丈夫なのか
と、逆にわかった時もあり、それはそれでよかったのですが
とは言え、少しだけだったから 問題なかったのかも知れないので、簡単には食べてイイヨにしませんでしたが・・・
他にも
楽しくて、友達とふとんを敷いた部屋で走り回って、ハウスダストで咳やかゆみが出たり
なにげなく触れた葉っぱや木にかぶれて、かゆくなったり
・・とまぁ、ほかの子は平気でも、アトピーっ子だといろいろあります。
かゆみに悩まされたりも やっぱりありました。
事前の準備で、どなたも、事故なく楽しく過ごして帰れますように。

にほんブ
ログ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。
●アトピーっ子にオススメな低刺激の洗剤類をまとめてこちらに
●首周りが赤いのは、シャンプーの刺激かもしれません
●敏感肌さんに、arau.ブランド♪アトピーっ子にはオススメですよ
生まれて間もないお子さんには、液体の泡タイプを使うと、すすぎ残しがなくてよりよいと思います。無添加石鹸の成分は、石ケン素地のみ。これが敏感なお肌に優しいんです。

アトビーで食べ物の制限があった頃は、給食でのトラブルも怖かったですが
いつもと違う状況で過ごすわけですから、子供の口に入るものが心配で、心配で・・
子供はウキウキでしたが、親である私は、無事で帰ってこれるかと不安ででした。
そこで、園や学校に注意しておいてほしいことがある場合は、紙にかいて子供に持たせ、

電話などで伝えると、知識がない先生には全く理解できなかったり、覚えられませんよ

担任だけでなく、学年全体の先生で、子供の様子を共有してもらえるようお願いしました。
具体的には
・宿泊先で出される食事のこと

何を食べたらダメか、代用食はあるのかとか、献立を見て一部の料理を抜いてもらうなど
・かゆくなったり、ジンマシンが出たりしたときの対処について
具体的にどうして欲しいのかを伝えないと、迅速に対応してもらえませんので
また、薬やエピペンなどを持たせるときも、学年によっては先生に預かってもらったりしました
・・・なのですが、先生の目はそんなにいつも行き届く訳ではないので
子供にも しっかりと念押しします。
守れなかったことも多いですが、本人に自覚がなければ、自分の体を守れません
遠足のおやつも、アトピーがあると恨めしいものでした。

添加物にも気をつけようと思えば、着色された子供が喜ぶ市販の駄菓子を持たせてやれず・・・
しかも
子供というものは、ダメよと伝えていても、こっそり他の子とおやつを交換して食べたりします。
後から食べたものを聞き出して、
あれ?うちの子って、これ食べても大丈夫なのか

と、逆にわかった時もあり、それはそれでよかったのですが
とは言え、少しだけだったから 問題なかったのかも知れないので、簡単には食べてイイヨにしませんでしたが・・・
他にも
楽しくて、友達とふとんを敷いた部屋で走り回って、ハウスダストで咳やかゆみが出たり
なにげなく触れた葉っぱや木にかぶれて、かゆくなったり
・・とまぁ、ほかの子は平気でも、アトピーっ子だといろいろあります。
かゆみに悩まされたりも やっぱりありました。
事前の準備で、どなたも、事故なく楽しく過ごして帰れますように。

にほんブ
ログ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。
●アトピーっ子にオススメな低刺激の洗剤類をまとめてこちらに
●首周りが赤いのは、シャンプーの刺激かもしれません
●敏感肌さんに、arau.ブランド♪アトピーっ子にはオススメですよ
生まれて間もないお子さんには、液体の泡タイプを使うと、すすぎ残しがなくてよりよいと思います。無添加石鹸の成分は、石ケン素地のみ。これが敏感なお肌に優しいんです。